>> メニューを閉じる
カテゴリー
5.歯肉退縮治療
2023/12/26
歯肉移植(歯茎移植)=結合組織移植後の注意点、術後の痛み・腫れ、経過について
皆さんこんにちは。大阪府門真市京阪沿線西三荘駅から徒歩2分、門真市・守口市で根管治療・インプラント治...
続きを読む
4.根管治療
ファイバーコアを用いた歯根破折リスクを低減させた治療について
2023/12/22
根管充填時に用いられるMTAセメントについて
2023/12/21
私が精密根管治療を勧める理由
私が精密根管治療を勧める理由についてお話させていただきたいと思います。 当医院の理事長 菅 良宜は名...
3.インプラント
2023/12/19
通常のインプラント治療ができない人のために骨を作る方法について
皆さんこんにちは。 大阪府門真市京阪沿線西三荘駅から徒歩2分、門真市・守口市で根管治療・インプラント...
2023/12/12
日本口腔インプラント学会 専門医臨床技術向上講習会に参加しました
先日、日本口腔インプラント学会 専門医臨床技術向上講習会に参加いたしました。 インプラント専門医は取...
2023/12/04
歯茎の移植術(再生治療):歯肉移植術で採取する側の歯肉とその必要性について
スタッフブログ
2023/11/30
府民歯科相談に行ってきました。
本日、理事長の菅が天王寺にある大阪府歯科医師会で行われている 府民歯科相談会に参加させていただきまし...
1.矯正治療
2023/11/16
出っ歯=口ゴボ(上顎前突)について
2.こども矯正
2023/11/11
すきっぱ(空隙歯列)の治療について
皆さんこんにちは。 沿線西三荘駅から徒歩2分、門真市・守口市で根管治療・インプラント治療・矯正治療・...
人気記事(閲覧数)
322276
2020/03/17
痛みがある時のお食事
230391
2019/03/05
むし歯が自然に治る?『再石灰化』の不思議
203087
2022/02/15
内ほほを噛んでしまう癖に注意
月別アーカイブ