親知らずを移植してインプラントの代替に?「歯牙移植」という選択肢について

  • ホーム > 
  • ブログ > 
  • 親知らずを移植してインプラントの代替に?「歯牙移植」という選択肢について

歯を失ってしまった場合、その補綴(ほてつ)方法としてよく知られているのがインプラントですが、実はご自身の親知らずなどを使って欠損部を補う「歯牙移植(しがいしょく)」という治療法もあります。人工物ではなく、天然の歯を活用することで得られる独自のメリットも多く、条件が整えば有効な治療手段となります。

この記事では、歯牙移植の基本的な仕組みから、インプラントとの違い、治療に適した人の条件、メリット・注意点までを分かりやすくご紹介します。


歯牙移植とは?

歯牙移植とは、不要になった親知らずや他の機能していない歯を、失った歯の部位に移し替える治療方法です。一般的には噛み合わせに関係のない親知らずを利用するケースが多く、抜歯した歯をそのまま再利用することで、自然な噛み心地を再現できます。

治療の流れは以下の通りです:

  1. 親知らずなどの移植歯を抜歯
  2. 欠損部への移植処置
  3. 治癒促進のための処置(歯根の治療・補綴)
  4. 定着を待つ期間(約3~6カ月)

患者様の口腔環境によっては、感染リスクなどを考慮して段階的な治療が必要になることもあります。


インプラントとの違い

比較項目歯牙移植インプラント
使用する歯自分の不要な歯(親知らず等)チタン製などの人工歯根と人工歯
噛み心地歯根膜が残るため、自然な感覚が得られる歯根膜がないため感覚はやや劣る
負担のかかり方クッション性があるため周囲の歯に優しい過剰な力が加わるリスクあり
アレルギー天然歯のため基本的に心配なし金属アレルギーの可能性あり
適応範囲適応条件が多く制限がある幅広い年齢・状態に対応可能
医療機関一部の専門歯科医院でのみ実施多くの医院で対応可能
保険適用条件次第で適用可能保険対象外(自由診療)

歯牙移植に向いている人の条件

歯牙移植はすべての人が受けられるわけではありません。主な適応条件は次の通りです。

  • 移植可能な歯がある(例:まっすぐな親知らず)
  • あごの骨に十分な厚みと高さがある
  • 比較的若年(20〜30代が望ましい)

※ただし、個人差が大きいため、上記に当てはまっても必ずしも治療可能とは限りません。最終判断は歯科医師によって行われます。


歯牙移植のメリット

1. 天然の歯ならではの噛み心地

歯牙移植では歯根膜が機能し続けるため、噛んだ感覚が自然で、周囲の歯とのバランスも良好です。

2. 問題のある親知らずを有効活用

横向きに生えていたり、歯磨きが難しい親知らずは虫歯や歯並びの悪化を招きます。移植によって問題を解消しつつ有効利用できます。

3. インプラントを延期できる

移植した歯が数年で抜けたとしても、その間「自分の歯で噛む時間」が得られます。その後、必要に応じてインプラントを行うことも可能です。

4. 保険適用の可能性あり

以下の条件を満たせば、保険診療として認められることがあります。

  • 抜歯が必要な歯と移植予定の歯が口腔内に揃っている
  • 移植する歯のサイズが欠損部に適している

※すでに歯が抜けている場合や骨の再建を伴う場合は保険適用外となります。


歯牙移植のデメリット・注意点

1. 条件に当てはまらなければ不可

特定の歯が必要であり、骨量や年齢などに制限があるため、対象者が限られます。

2. インプラントより成功率がやや劣る

歯牙移植の成功率は約90%。インプラントの95%に比べると若干低めです。

3. 虫歯や感染のリスクがある

天然の歯を使うため、移植後も虫歯や歯周病への注意が必要です。また、完全に定着しないこともあります。


まとめ:治療の選択肢としての歯牙移植

歯牙移植は、適応条件を満たせば、親知らずを有効に使いながら自然な噛み心地を実現できる優れた選択肢です。ただし、どの治療法が適しているかは個人の状況によって大きく異なります。

一方、インプラントは幅広い年齢・症例に対応可能な確立された治療です。いずれを選ぶにしても、信頼できる歯科医院で、十分な説明と納得の上で決定することが大切です。


当医院の理事長 菅 良宜は世界販売本数1位であるインプラントメーカー(Osstem社)のインプラント技術指導講師、日本口腔インプラント学会専門医、アメリカインプラント学会専門医の資格を有しています。

サージカルガイドを用いたデジタルインプラントにより、より安全により確実に世界レベルのインプラント治療を患者さまに提供できます。

当医院では治療技術はもちろん、患者さまの心と向き合い診療していくことが大事と考えています。

それは理事長 菅 良宜の治療理念である

「人生を変える歯科治療を通じて患者様の人生を良くしたい」

という想いからです。

大阪でインプラントでお困りなら

電車で京橋からなら8分、守口市駅からなら1分の

京阪西三荘駅徒歩2分に位置しています。

カウンセリングは無料になります。お気軽にご相談ください。

門真市・守口市で根管治療・インプラント治療・矯正治療・歯茎移植(歯肉移植)に強い歯医者、すが歯科矯正歯科大人こどもクリニック守口門真院では

24時間Web予約を受け付けております。

気になる点がある方は、ぜひ一度以下からご予約お待ちしております!

https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/675/reservations

日本・アメリカ両国の専門医 理事長 菅 良宜によるインプラント治療

詳しい内容の専門サイトはこちら

https://www.suga-dent.com/implant/

症例ブログはこちら

https://www.suga-dent.com/case/implant/

執筆者

医療法人凌和会すが歯科矯正歯科

理事長 菅 良宜

治療理念

人生を変える歯科治療を通じて患者様の人生を良くしたい

Post views: 12 views