インプラントの費用はなぜ高いのか?

「インプラント治療は高い」という印象をお持ちの方は多いと思います。
実際、保険が適用される治療と比べると費用は大きく異なります。
では、なぜインプラント治療は高額になるのでしょうか?
その理由を、いくつかの視点から分かりやすくご説明します。


1. 保険が適用されない「自由診療」である

まず大きな理由として、インプラント治療は保険の対象外であることが挙げられます。
保険診療では国が定めた価格に従って行うため、全国どこでもほぼ同じ費用になりますが、
インプラントは「自由診療」に分類され、医院ごとに使う材料や技術、保証内容などを自由に設定できます。
そのため、治療にかかる費用は医院によって幅がありますが、
「すべて医院側が自費で最新の設備・材料を整える必要がある」ため、結果として高額になりやすいのです。


2. 高品質な材料と精密な器具を使用している

インプラント体(人工の歯根)は、人体との親和性が高いチタン合金ジルコニアなどの高価な素材で作られています。
さらに、骨との結合性を高めるための特殊な表面処理が施されており、
その開発・製造には世界中のメーカーが莫大な研究費を投じています。

また、インプラント手術ではCT撮影や3D解析、サージカルガイドなど、
精密機器によるシミュレーションと高精度な器具が欠かせません。
これらの設備の導入・維持には高額なコストがかかるため、治療費にも反映されます。


3. 外科的手技と高い専門技術が求められる

インプラント治療は、歯科の中でも特に外科的な技術力が必要な分野です。
顎の骨の厚みや神経・血管の位置を正確に把握し、
ミリ単位の精度でインプラントを埋入しなければなりません。
万が一位置がずれると、かみ合わせの不具合や審美的な問題が生じるため、
担当医には豊富な経験と専門的な知識が求められます。

さらに、骨が少ない方や歯ぐきが薄い方では、骨造成術や歯肉移植術などの追加処置が必要になることもあります。
こうした複雑な手術を安全に行うためには、
大学病院レベルの技術や専門トレーニングを受けた歯科医師が必要であり、
その技術料も費用の一部に含まれています。


4. 安全性と衛生管理の徹底

インプラント手術では、感染を防ぐために徹底した滅菌管理が求められます。
空気清浄システム、滅菌パック、ディスポーザブル器具(使い捨て器具)など、
感染リスクを最小限にするための設備と消耗品が必要です。
これらのコストは一見目立ちませんが、患者さんの安全を守るためには欠かせない部分です。

また、術後のトラブルを防ぐために、定期的なメンテナンスやCT再撮影なども行われます。
これらの長期的なサポート体制も、費用の一部として考えられています。


5. 長期的な耐久性

インプラントは「長く使える」ことが最大の特徴です。
きちんとメンテナンスを行えば、10年以上、場合によっては20年以上も使用可能です。
そのため、単なる「人工の歯」ではなく、将来の生活の質を守る医療投資ともいえます。


6. まとめ:高額なのには理由がある

インプラント治療が高額になる理由は、単に「儲け」ではなく、
安全性・精密性・長期安定性のすべてを満たすために必要な投資なのです。

・保険が使えない自由診療であること
・高性能な素材・設備の使用
・専門医による外科的技術
・滅菌・安全管理の徹底
・長期保証とメンテナンス体制

これらをすべて満たして初めて、安心して長く使えるインプラント治療が実現します。

短期的な費用だけでなく、「一度治したら長く快適に使える」という価値を考えると、
インプラントは決して高すぎる治療ではありません。
しっかりと説明を受け、信頼できる歯科医院で治療を受けることが、
満足のいく結果につながる最も大切なポイントです。


 

当医院の理事長 菅 良宜は世界販売本数1位であるインプラントメーカー(Osstem社)のインプラント技術指導講師、日本口腔インプラント学会専門医、アメリカインプラント学会専門医の資格を有しています。

サージカルガイドを用いたデジタルインプラントにより、より安全により確実に世界レベルのインプラント治療を患者さまに提供できます。

当医院では治療技術はもちろん、患者さまの心と向き合い診療していくことが大事と考えています。

それは理事長 菅 良宜の治療理念である

「人生を変える歯科治療を通じて患者様の人生を良くしたい」

という想いからです。

大阪でインプラントでお困りなら

電車で京橋からなら8分、守口市駅からなら1分の

京阪西三荘駅徒歩2分に位置しています。

カウンセリングは無料になります。お気軽にご相談ください。

門真市・守口市で根管治療・インプラント治療・矯正治療・歯茎移植(歯肉移植)に強い歯医者、すが歯科矯正歯科大人こどもクリニック門真守口院では

24時間Web予約を受け付けております。

気になる点がある方は、ぜひ一度以下からご予約お待ちしております!

https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/675/reservations

日本・アメリカ両国の専門医 理事長 菅 良宜によるインプラント治療

詳しい内容の専門サイトはこちら

https://www.suga-dent.com/implant/

症例ブログはこちら

https://www.suga-dent.com/case/implant/

執筆者

医療法人凌和会すが歯科矯正歯科

理事長 菅 良宜

治療理念

人生を変える歯科治療を通じて患者様の人生を良くしたい

Post views: 9 views